アロハ!
レムリアキッチン主宰 料理研究家の伊東由貴です。
いかがお過ごしでしょうか?
ハワイのロックダウンはまた2週間延長となり、ハワイのローカルビジネスの方々、旅行関連の方々は大変な思いをされているかと思います。
今回は、私が住んでいる、ここハワイを応援したいという気持ちで、ハワイのローカルフードをご紹介させて頂きたいと思います。
ハワイのローカルフード、オックステールスープをご存知でしょうか?
ハワイの特集のテレビ番組やハワイ関連の雑誌などでお馴染みで、
食べた人は、必ずまた食べたくなる!
ハワイに降り立って、最初に食べにいくのがオックステールスープ!という人もいるほど
中毒性高し!なスープなんです。
カムボウル 、朝日グリル 、カピオラニコーヒーショップ などがオックステールスープで人気で、
どのお店も、店内の様子は、ザ・ローカルレストランといった感じですが、
お味はどこも絶品。
ハワイに来たら一度は食べていただきたいローカルフードです。
分量と作り方は以下に記載しておりますので是非参考にしてみてくださいね!
今回は人気店の味を再現してみました!
ステイホーム中、海外旅行できない中、 少しでもハワイの風を感じて頂けたら嬉しいです♪
-L----E----M----U----R----I----A----K----I----T----C----E----N--
ハワイのローカルフード・オックステールスープ
【分量】
オックステール 2キロ(牛テール)
生姜 30g(皮付きのままスライス)
オレンジピール(オレンジの皮約10分の1個分を薄く剥く。または中華料理食材の陳皮を少々)
八角 2〜3個(スターアニス)
塩 小さじ1 1/2 (最終的なスープの水分量に応じて調節)
醤油 1/2 カップ(最終的なスープの水分量に応じて調節)
生ピーナッツ 1/2 カップ(生ピーナッツの場合は皮を剥いておく。生ピーナッツでなくてもOK)
干し椎茸 乾燥した状態で24g
小松菜 1〜2束
パクチー
分葱
おろし生姜
醤油
【作り方】
① 沸騰したお湯にオックステールを入れ、15分から20分ほど茹でる。
② 茹でている間に生姜のスライスを準備しておく。
③ オレンジピール・八角はお茶パックなどに入れて準備しておく。
④ オックステールが茹で上がったら、お湯からあげて、水洗いして灰汁を洗い流す。
⑤ オックステールに余分な脂身がついている場合はこの時に取り除いておく。
⑥ オックステールを鍋に戻し、水を入れ、火にかけて沸騰させる。 生姜、オレンジピール・八角を加え、柔らかくなるまで煮込む。(2〜3時間) ※ 圧力鍋があれば40分から50分程圧力をかける。
⑦ 途中灰汁や余分な油を取り除く。
⑧ 椎茸、生ピーナッツを加え、さらに1時間程煮込む。
⑨ 小松菜を入れて、小松菜が食べやすい柔らかさになれば完成。
パクチー、分葱をお好みで散らす。 お好みで生姜醤油にオックステールのお肉をつけながら頂くとさらに美味。
-L----E----M----U----R----I----A----K----I----T----C----E----N--
【Instagram】 見るだけで幸せになると評判!料理写真アカウント
https://www.instagram.com/lemuriakitchen/
【Instagram】 ハワイを感じるインスタグラム !
https://www.instagram.com/luckyweliveinhawaii.life/
【レムリアキッチン公式Facebookページ】 自分軸で食と向き合い、健康に。料理と食の楽しさを発信中!
https://www.facebook.com/yuki.ito.engle
【レムリアキッチン公式YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCnfOoDaZ7GADeC_11YVLYqQ
【レムリアキッチン公式アメブロ】
https://ameblo.jp/hivibefood808
--L----E----M----U----R----I----A----K----I----T----C----E----N--